こんばんは。
赤ザク朗です。
今日の株式は先週金曜日の雇用統計の上振れで予想どおり、好スタート。
ただ寄天で一時はマイナス方向、終値23,400円と最後は粘りましたね。
私も今日は保有株が堅調に推移。
ちょっと安心しました。
特にそろそろ損切りしようとしていた、MTGがやっと反発。
一時は929円まで上昇。S高まっしぐらかとおもったのですが。
仕事中は見ないスイングトレードが基本ですが、さすがに今日は気になり
ちょくちょく見ちゃいました。
900円台で利益確定も考えましたが、チャートで1000円付近に窓開けがあり、
近いうちに窓埋めに向かうとの勝手な予測で、今回は我慢しました。
これが吉と出るか凶とでるか。
とにかく保有3銘柄が続伸したのは心強いです。
ただ年末に向けて、特に今週は油断禁物。15日期限の関税発動、日中協議もいよいよ大詰め。
決定が延期もありうるとの予測もあり、予断を許さない相場が続きますね。
いつリスクオフかは意識した方がよいですね。
またIPO当選のJMDCも明日に購入予定。
当然、公募割れの可能性がある中、一発勝負に行きます。
15日の関税発動なら間違いなくマイナスでしょうね。
まあこれも勉強と考え、ぶつかって行きますよ。
取り敢えず、明日の展開も予想しづらい。
取り敢えず、明日も寄り付きに期待したい。